Notes
<< March
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>

<<前の5件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 次の5件>>
久し振りの園芸ネタ。
花壇に植えたトキワマンサクが結局ダメだったぽくて、掘り起こす事に。根は生きていたので、鉢に移して花壇から離れたところに置いてみた。運がよければ息を吹き返してくれるかも。
虫が多くて、他に植えたのも苗木サイズでは夏を越せなさそう。ある程度大きくしてから植えた方が良さげ。
かなり立派に育った、たぶんショウリョウバッタ(Google画像サーチ)を捕まえたときは脱力した。小さいのを見つけては捕獲していたんだけどなぁ。
そういやこれまた立派に育っていたカマキリも発見。三角の頭をかしげている様子はなんか楽しい。手を出すのは躊躇われるけど。植物には害ないからいいやーみたいな。

そして写真は育ったアボカド。
7月末には2Lペットボトルくらいの高さだったのが、鉢も大きくなったとはいえ、今はその2倍以上に。
でも、種を水に浸けていた頃に芽を出したAの方は成長がいまいち。
種が割れて根が出始めたあたりで土に埋めた方がいいのかも。
しかし、暑い間にどこまで成長するのか。
関東では屋外で越冬できるって話も聞くけれど、一応冬は室内ということになっている。置くところを今から考えておかないと(^_^;;

これはお隣の奥さんにもらったパピルス。パピルスって、歴史で習うあのパピルスの原料の植物ね。
ユッカとビワの小鉢を貰ってもらったんだけど、次に会った時に(洗濯物干すときに顔を良く合わせたり)お返しにと、花壇のパピルスから枝を切ってくださったのです。
なんか、土に挿しておいたらあっさり根がつくもんらしい。
丈夫な植物は丈夫なんだなぁってことで、根がつくのを楽しみにしていたり。
とりあえず、虫もあまり食わず、冬も屋外で越せるらしいです。

こっちは食べた後の種を植えていたら芽が出たビワ。
柔らかかった葉っぱが硬くなってます。
著しい成長は無いけど、じわじわと大きくなっている模様。
根が鉢穴から出始めたから、鉢が小さくなったのかな。
| ものぐさ園芸 | twitter経由でコメント
6月頭に種がりっぱだったんでなんとなく土に埋めてみたビワ、7月頭に発芽してまして。
写真は7月10日と22日のもの。
日本のあちこちに自生してるし、家の前の公園でもビワの木は植わっているので、環境的には大丈夫だとは思ったけれど、適当にやって芽が出てきたのは嬉しかったなぁ。
そろそろ鉢替えかな。

←こっちはアボカド。7月10日の写真。
鉢穴から根が出てきたので3号から4号に植木鉢を替えてみたり。
水耕栽培(というか水につけてただけ)の段階で芽が出たものA(右)よりも、根が出始めた段階で土に植え替えたものB(左)のほうがしっかりとした芽になったっぽくて茎が太い。

2Lペットボトルのすぐ横のがBで左側のがAね。
AはBより一月ほど前から水に浸けてて先に発芽したもの。土に植え替えたときには芽が3個ほど出てた。今も3本育ってるけど、一本一本はBより細い。
BはAより太く育って立派な葉っぱを付けていたりする。
アボカドは夏にガンガン成長するみたいなので楽しみー。

にしても、タイミング的に夏休みの自由研究に丁度良さそうだな(笑)
| ものぐさ園芸 | twitter経由でコメント
台風の季節になる前に、こまごました小さ目の鉢をできるだけまとめるようにしようと考えている。
というのも、台風が来る度に鉢を風の当たりにくい端によせたりと移動させるのが面倒だからだ。
ベトナム旅行に行く前にも、妹に水遣りを頼む関係で、鉢の数を減らす為に適当に寄せ植えにしたりしたんだよね。
あれから2ヶ月ほど経ってるのかな。
こんな感じに成長。(→写真)
今度も適当にやってみようかなと。

植替えしようと、あちこちの植木鉢を見ていたら、最近小さいカマキリを見かけるようになった。
どっかで繁殖してたらしい。最近小鳥をベランダで見かけるようになったのはその為か?
ついでに、鉢をひっくり返したら、ミミズが二匹出てきた。いつ入り込んだんだ……。鉢だと虫剤を使うので、ミミズは花壇に埋めときました。

ついでの写真は、ベゴニアのその後。
以前の写真からだいぶ大きくなったっス。

ユッカの枝。芽が出ていてもったいないので水に挿してたら大きくなった。
土に植えるつもりだけど、妹にこれ以上鉢増やすなと言われている……。
さてどうしたものやら(^_^;;
| ものぐさ園芸 | twitter経由でコメント
気温は上がっているようなのに、変に寒さを感じる今日この頃。なんだけど、植物見てるとやっぱり春になってるんだよなと。
そんな訳で、最近うっかり増やしちゃってどうしようかと思ったりなんだったりしているベゴニア。
写真は、増やしたベゴニアの元になった株。

←これは1月の写真。植替え前。ちなみに鉢の土は根が回ってスカスカ気味っぽく。水あげてもすぐ水が抜けるし。なので、植替えを実行。

寒い季節だけどどうかな?と思いつつ、2月に大きな鉢に植替えたもの。
まあ、古い鉢からそのままスポッと抜いて大きな鉢に入れなおしただけだし。
周りに余裕で土が見える。

そして現在。
良い感じに葉で土が見えません。
水を葉の上からかけても下まで全部届かなかったりするので、水やりがちょっと大変。

時々写真出していた小さな鉢は、他にちらほらあった小さな鉢モノをまとめて、寄せ植えっぽい感じにしちゃった。
小さい鉢が多いと水遣りが面倒で、ちょいとしたときに家族に頼むの悪いし。
あまり性質の違わないものを一緒にしたつもりなんだけど、ちゃんと育つかなー。

そういや、ミニバラに蕾がついたん。
| ものぐさ園芸 | twitter経由でコメント
12月に蕾が!と云ってて、2月に開きだした!と云ったシンビジュームですが、現在やっと満開。
3つあったうちの横に出ていた1つは、早々に切花として居間に配置。
昨日撮影したもの。
色がほんのりピンクで春っぽくていいですよー。
でも、本日東京で初雪を観測って……。

11月に鉢あげしたベゴニア、2枚しかなかった葉っぱも、今ではこんな感じに。
しかし、ベゴニアって同じ方向(左右)にしか葉っぱが展開しないのかな……?
ちなみに、ベゴニア写真は10日前のです。

ベランダのベゴニアを、2月に一回り大きな鉢に植え替えした際に切った枝を水に差していたら根が出たので、鉢あげしたもの。
さっさと花をつけてます。
というか、ベゴニアって丈夫。
しかし、ちまい鉢を増やしちゃってどうしたものやら。

ついでに犬を撮影。
相変わらずカメラから顔を背けます。
でも尻尾は振ってたりするんだ(w
カメラ目線で写真取られてくれる犬とか猫とかいいなぁ……
| ものぐさ園芸 | twitter経由でコメント
<<前の5件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 次の5件>>

NEW ENTRIES

CATEGORIES

RECENT COMMENTS

ARCHIVES

LINK

OTHER

  • RSS 1.0
  • 処理時間 0.475839秒
  • 合計: 5787305
    今日: 1633
    昨日: 1069

LOGIN

現在のモード: ゲストモード

USER ID:
PASSWORD:

SEARCH


TWITTER

POWERED BY

BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
PAGE TOP